MENU

【子連れ宿泊におすすめ!】ウェルカムベビー認定のお宿6選 in 静岡

子連れで旅行をするとなると必要なものも多く荷物も重たくなりがち。

また、

食事のときは子供用の椅子はあるのかな?
脱衣所にベビーベッドはあるのだろうか。
そもそも赤ちゃんを連れて行っても大丈夫…?

など小さな子どもを連れてくのは何かと不安があり、考えるだけでも疲れてしまいますよね。

そんな子連れ旅行の宿泊先を決めるとき、選ぶ決めてのひとつとしてウェルカムベビー認定のお宿があります。

この認定のあるお宿は、赤ちゃんや子どもへの配慮が行き届いているので安心して宿泊することができます。

また、子どもに必要な備品やベビーグッズも揃っているので荷物も減らすことができてありがたい!

今回はそんな子連れ旅行でも安心して利用できる施設ウェルカムベビー認定のお宿静岡県に絞ってまとめてみました。

小さなお子様と旅行されるときの参考にしていただけたら幸いです。

ゆうゆうママ

それでは静岡県にある『ウェルカムベビー認定の宿』を紹介していきたいと思います!

クリックできる目次

ウェルカムベビー認定のお宿とは?

「ウェルカムベビー認定のお宿」とは、ミキハウス子育て総研が特定の基準を満たした宿泊施設に対して、赤ちゃん連れが安心して利用できる施設と認定したお宿のこと。

認定をうけるためには、安全性快適さ接客サービス周辺環境など、厳しい認定基準〈全100項目中70項目以上〉をクリアしなければなりません。

ウェルカムベビー認定のお宿は、赤ちゃんや小さな子どもに必要なグッズ(おむつごみ箱、ミルク用ポット、ベビーバスなど)がしっかり揃っているので身軽に旅行できます。

また、育児中の家族が旅行を楽しむための配慮(コーナーガードや壁掛け電話など)が行き届いているので安心して滞在することができます。

ゆうゆうママ

小さなお子様連れで旅行をするときは、認定のお宿から探してみても良いかもしれませんね。

【静岡東部】熱海にあるウェルカムベビー認定のお宿

日本屈指の温泉地として知られ、多くの温泉宿や日帰り温泉施設が立ち並ぶ熱海。豊かな自然美しい景観、観光スポットの多さも魅力的。

また、近くの漁港から仕入れた新鮮な地魚を使った絶品海鮮料理や、食べ歩きできるスイーツなどグルメの宝庫としても有名です。

そんな熱海市は東京から新幹線で約50分というアクセスの良さ!

ゆうゆうママ

熱海市にあるウェルカムベビー認定のお宿はこちら。

ホテルニューアカオ

こんな方におすすめ

  • 景色を眺めながら温泉を堪能したい
  • 小学生以上の子どもとの旅行
  • 熱海の夜景をバックに花火を楽しみたい

景色を眺めながら温泉をゆっくり堪能したい方

海

ホテルニューアカオには海と一体化したようなインフィニティデザインの露天風呂があり、湯船に浸かりながら絶景を堪能することができます。

目の前に広がる空と海の青い景色を眺めながらの温泉は開放感がハンパない

露天はもちろん内湯からも広大な海を見ながら湯船に浸かれます。

ニューアカオの温泉はなんと5フロアあり(うち2フロアは貸切風呂)上の階からは景色を、1階にある露天ではすぐそばの波の音を楽しむことができます。

大自然の海を目で見て、耳で聴いて。
ゆっくり温泉を堪能したい方にはおすすめです!

小学生以上の子どもとの旅行

ホテルニューアカオでは、

  • 海のアクティビティ8種類
  • 屋内のアクティビティ4種類
  • 手作り体験7種類
  • 屋内温水プール
  • 天然の海水プール(夏)

と、1泊では遊びきれないほどのアクティビティが用意されています。

海のアクティビティでは、各種SUPツアーカヤックシュノーケリング釣り体験などがあり、子どもと一緒に楽しむことができます。

ただし、どれも小さなお子様向きのアクティビティではないので、小学生以上のお子様と旅行される方におすすめです!

※各種アクティビティ料金はHPでご確認ください。

熱海の夜景をバックに花火を楽しみたい方

熱海海上花火

夏だけでなく年間を通して定期的に開催される熱海海上花火大会

三面を山に囲まれた地形によりスタジアムのような音響効果があり迫力満点です。通常であればビーチから海をバックに見る花火大会を、熱海の街の夜景をバックに特等席から眺めることができます。

唯一無二の光景で熱海海上花火を堪能したい方におすすめです!

\料金・空室状況を調べる/

住所〒413-0033
静岡県熱海市熱海1993-250
電話0557-83-6161
イン/アウト15:00/10:00
施設ショップ・ショッピングコーナー、ゲームコーナー、カラオケルーム、リラクゼーション、屋上庭園
駐車場・料金200台 24時間1000円/台(以降30分500円)
Googleマップ(3.8)
※2024年6月1日時点

亀の井ホテル 熱海

こんな方におすすめ

  • 小さなお子様との旅行
  • ホテル内で子どもを遊ばせたい!

小さなお子様との旅行

亀の井ホテル熱海にはプレミアベビールーム・キッズルームが誕生!

ベビールームにはベビーベッド絵本コーナーが備え付けされていて、調乳ウォーマーや哺乳瓶洗い、授乳クッションやベビーバスなどのベビーグッズも完備されています。

キッズルームにはバンクベットやネットゾーンなど部屋の中だけでも楽しめるしかけがいっぱい!そのほか、防水シーツやベッドガード、踏み台や補助便座などキッズ用備品もお部屋に用意されています。

お部屋がまるごと子ども仕様になっているので赤ちゃん連れのご家族も気兼ねなく過ごせます。

ホテル内で子どもを遊ばせたい!

キッズパーク

イメージ画像

亀の井ホテルには0歳から遊べるキッズパークがリニューアルオープンしました。広いパーク内は身体をおもいっきり動かして遊ぶことができるので、夜はぐっすり寝てくれることを期待できそう!

ゆうゆうママ

室内なので天候を気にせずに遊べるのも良いですね。

また、21:00〜22:30には夜泣き担々麺の無料サービスが!子どもが寝たあとにゆっくり大人の時間を満喫してみてはいかがでしょうか。

\料金・空室状況を調べる/

住所〒413-0016
静岡県熱海市水口町2-12-3
電話0557-83-6111
イン/アウト15:00/10:00
施設キッズパーク、売店、スパ
駐車場・駐車料金85台/車椅子優先スペース2台〈無料〉
Googleマップ(3.9)
※2024年6月1日時点

【静岡東部】伊東にあるウェルカムベビー認定のお宿

伊東市は日本有数の温泉地で多くの旅館やホテル、日帰り温泉施設があります。相模湾と緑豊かな山に囲まれた自然豊かな環境にあり、温暖な気候に恵まれています。

新鮮な魚介類や、きれいな空気の中で育つ農作物。市内には自家菜園の無農薬野菜を提供している飲食店も多くあります。

豊かな自然に触れ合い、大自然のエネルギーをチャージしにきてはいかがでしょうか。

ゆうゆうママ

伊東市にあるウェルカムベビー認定のお宿はこちら。

ヴィラージュ伊豆高原

こんな方におすすめ

  • 3世代の家族旅行など大人数での旅行
  • 温水プールやアクティビティを楽しみたい
  • ワンちゃんと一緒に泊まりたい!

3世代の家族旅行など大人数での旅行

三世代家族

ヴィラージュ伊豆高原はコンドミニアムタイプのホテルで、広々とした客室全てにキッチンが付いています。どの部屋もリビング・ダイニング・キッチンが分離しているので大人数、子供連れの旅行でもゆったりと過ごすことができます。

また、食事は部屋食にすることも可能で、大人数でわいわい楽しみたい方や小さな子どもがいる方は気兼ねなく食事を楽しむことができます。

時間を気にせず自分たちのペースで食べることができるのでグループや子連れの家族旅行におすすめです。

温水プールやアクティビティを楽しみたい

水中写真

室内に温水プールがあり通年利用できます。水深60センチのこども用のプールも用意があるので子どもといっしょに楽しむことができます。(ただしオムツの外れている子ども)

そのほかテニスやビリヤード、サイバースタジアムなどのアクティビティも充実しているので身体を動かしたりグループで楽しみたい方におすすめです。

ワンちゃんと一緒に泊まりたい!

犬

ヴィラージュ伊豆高原は3棟のうち1棟すべてがワンちゃんと一緒に宿泊できる専用棟となっています。ドックランも併設されているので大好きなワンちゃんと一緒にリゾートステイを楽しみたい方におすすめです。

 住所〒413-0231
静岡県伊東市富戸1317-8
 電話0557-51-7355
イン/アウト15:00/11:00
 施設テントサウナ、温水プール、ドッグラン、カラオケ、卓球、ビリヤード、
テニス、サイバースタジアム、リラクゼーション
 駐車場・料金あり/無料
 Googleマップ(4.2)
※2024年6月1日時点

\料金・空室状況を調べる/

ルーシーキキ

こんな方におすすめ

  • 手軽にキャンプ気分を味わいたい
  • 周りを気にせず家族でゆっくり過ごしたい
  • 小さな子どもと一緒に露天を楽しみたい

手軽にキャンプ気分を味わいたい方

キャンプ

手軽にキャンプ気分を味わいたいならここ、ルーシーキキ。

バルコニーにテントハンモック、ソファにテーブルが用意されていて「ゆるめ」のグランピングが楽しめます。(客室によってコンセプトが異なります)

アウトドアグッズが可愛く散りばめられていて、見た瞬間にテンションが上がることまちがいなし!

ウェルカムベビー・キッズルームには子どもが喜びそうな仕掛けやおもちゃがいっぱい!小さな子どもがいると外でのキャンプは難しいですが、手軽に安全にアウトドアの雰囲気を楽しめるのでおすすめです。

周りを気にせず家族でゆっくり過ごしたい方

客室は2階建てのメゾネットタイプになっていて1階はリビングとバルコニー、2階は寝室と露天風呂という間取りになっています。食事はすべて部屋食になるので、小さなお子様連れでも周りを気にせずゆっくりと過ごすことができます。

子どもと一緒に露天を楽しみたい方

ルーシーキキはすべての客室に専用露天風呂が付いているので、24時間いつでも好きなときに露天を楽しむことができます。

宿泊施設によっては、オムツの外れていない子どもは入浴NGというホテルもありますよね。ルーシーキキはすべてのお部屋に露天風呂が付いているので子どもと一緒に、家族で露天風呂を楽しみたい方におすすめです。

\料金・空室状況を調べる/

 住所〒413-0235
静岡県伊東市大室高原6-620
 電話0557-33-1111
イン/アウト15:00/11:00
 施設グランピングルーム、キッズグランピングルーム
 駐車場・料金あり/無料(予約不要)
 Googleマップ(4.7)
※2024年6月1日時点
ルーシーキキ 概要

伊豆高原1日2組の宿 花彩亭

こんな方におすすめ

  • 赤ちゃん連れで旅行される方
  • 3世代旅行される方
  • 伊豆の懐石料理を楽しみたい方

赤ちゃん連れで旅行される方

赤ちゃん

1日2組という名の通りワンフロアに2室だけの贅沢なつくりのため、周り気にせずゆっくり過ごすことができます。離乳食おむつおしりふき赤ちゃん用の麦茶なども無償で用意があるので、荷物は少なく身軽に旅行できるのはありがたいですね。

また、プランによって一升餅ホールケーキを用意してもらえたり、お食い初めのお祝い膳の用意もしてくれるそうなので、記念日やお祝いごとでの宿泊にもおすすめです!

3世代で旅行される方

4人以上の予約で全館(2室)貸切で宿泊することもできるので、3世代そろっての旅行や大人数での旅行にもおすすめです。ほかに誰もいない完全プライベートな空間で、持ち込みも自由なので周りを気にすることなく盛り上がれます。

伊豆の懐石料理を楽しみたい方

刺し身

※イメージ

夕飯は伊豆の食材を使った懐石料理。

子ども用にはハンバーグ、エビフライなどの定番メニューのほかに和のエッセンスを取り入れた焼物や煮物を豪華な夕食を用意してもらえます。子どもの成長段階によって柔らかさ塩加減の調整もしてもらえるそう。細かい配慮がうれしいですね。

\料金・空室状況を調べる/

 住所〒413-0234
静岡県伊東市南大室台3-71
 電話0557-83-6161
 イン/アウト15:00/11:00
 施設
 駐車場・料金あり/無料(予約不要)
 Googleマップ(4.8)
※2024年6月1日時点
花彩亭 概要

【静岡西部】浜松にあるウェルカムベビー認定のお宿

浜松市は、静岡県西部に位置する活気ある都市。日本有数の汽水湖である”浜名湖”や静岡県最大級の鍾乳洞”竜ヶ岩洞”など多彩な自然に恵まれた景勝地。

また、うなぎの生産地としても知られ、美味しいうなぎ料理が楽しめます。浜名湖産のうなぎを使った蒲焼きひつまぶしはどれも絶品。

浜松市は、自然、歴史、文化、グルメ、レジャーがバランス良く揃った魅力的な都市です。

ゆうゆうママ

浜松市にあるウェルカムベビー認定のお宿はこちら。

ホテルウェルシーズン浜名湖

こんな方におすすめ

  • ゆっくり温泉三昧したい方
  • 近場でおもいっきり遊びたい方

ゆっくり温泉三昧したい方

温泉

ウェルシーズン浜名湖では、宿泊者専用の露天風呂「ひとと季の湯」と日帰りでも利用できる「華咲の湯」の2種類の温泉施設を楽しむことができます。

また、「華咲の湯」は奇数日と偶数日で男湯・女湯が入れ替わるので、宿泊当日と翌日に利用すると雰囲気の違った温泉を堪能することができます。

温泉でゆっくり癒やされたい方におすすめです!

近場でおもいっきり遊びたい方

パルパル

ウェルシーズン浜名湖には館内に「ことっこひろば」というベビー&キッズスペースが設けられています。0歳〜未就学児までが対象で、木のぬくもりあふれる可愛いおもちゃがたくさん用意されています。

雨の日でも遊べるのもうれしいポイント。

また、ホテルすぐ目の前に浜名湖パルパルという遊園地があるので、なるべく移動せずに近場で遊びたい!という方におすすめ。夏はプールがオープンするので夏休みの旅行にもぴったり!

パルパル

実際にウェルシーズン浜名湖に宿泊した様子はこちら

浜松へ旅行のときは参考にどうぞ

\料金・空室状況を調べる/

 住所〒431-1209
静岡県浜松市中央区舘山寺町1891
 電話 053-487-1111
 イン/アウト14:00/10:00
 施設売店、レストラン、ラウンジ、温泉施設、卓球、マンガ、カラオケ、リラクゼーション、ベビー&キッズスペース
 駐車場・料金200台/無料(予約不要)
 Googleマップ(3.8)
※2024年6月1日時点

子連れにおすすめ『ウェルカムベビー認定のお宿』in静岡 まとめ

以上、静岡で子連れ宿泊におすすめな『ウェルカムベビー認定のお宿』について紹介させていただきました!

静岡は山と海の自然に恵まれた土地で、温泉施設も多くあるので日常の疲れを癒やす旅にもぴったり!富士山のパワーをもらいに静岡県に訪れてみてはいかがでしょうか。

ゆうゆうママ

静岡で子連れ旅行のホテル選びの参考になればうれしいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

0歳(男の子)2歳(女の子)のママ。
旅行大好き!なパパと一緒に毎週のように家族でおでかけをしています♪
私たちが実際に訪れた感想をまじえて旅行のこと、おでかけのことを投稿していきます。そのほか子育て、くらしのことなども発信中!

コメント

コメントする

クリックできる目次