【三重 観光モデルコース】伊勢・志摩1泊2日で王道スポットを満喫!

伊勢神宮や夫婦岩、おかげ横丁の食べ歩きに、海の幸たっぷりの宿。

伊勢志摩は、王道スポットから絶景ドライブコースまでぎゅっと詰まった人気エリアです。

でも「1泊2日でまわれる?」「どこから行けばいいの?」と迷う人も多いはず。

そこで今回は、車でめぐる伊勢志摩1泊2日の観光モデルコースをご紹介します!

実際の移動時間や所要時間も入れているので、初めての旅行計画にも安心。

ゆうゆうママ

家族旅行やカップル旅にもぴったりのプラン。ぜひ旅の参考にしてみてくださいね。

クリックできる目次

1日目|伊勢神宮と夫婦岩でご利益めぐりの旅

夫婦岩

9:00〜9:40

夫婦岩

三重県伊勢市の二見浦にある「夫婦岩」は、海に浮かぶ2つの大きな岩が注連縄(しめなわ)で結ばれた景勝地です。男岩と女岩が寄り添う姿から「夫婦和合」や「縁結び」の象徴として古くから親しまれてきました。

夫婦岩と子ども

日の出の名所としても有名で、夏5月〜7月には夫婦岩の間から日の出を拝むことができます。

とくに夏至の前後の天気のいい日には遠く富士山の背から差し昇る日の出を見ることができ、多くの参拝者でにぎわいます。

夫婦岩

カップルや夫婦、家族連れにも人気のスポットで、記念撮影にもぴったり。特に早朝や夕方の幻想的な光景は必見!

夫婦岩

近くには二見興玉神社もあり、散策しながら一緒に参拝するのがおすすめです。

伊勢神宮の参拝や、鳥羽・志摩と一緒に回る方が多いスポットです。

0歳2歳の子どもといっしょに夫婦岩を訪れたようすはこちらの記事で紹介≫

ゆうゆうママ
執筆者:ゆうゆうママ(ゆうゆう旅にっき運営)
2児の母として、年間10回以上の国内旅行を実践し、子連れ旅のコツ・体験談を発信中!また費用を抑えつつ快適に楽しむ方法や、実際に利用したクレジットカード・サービスも紹介しています。 (本記事は実体験および公式情報をもとに執筆しています。詳細条件は必ず公式サイトをご確認ください)
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

CAPTCHA


クリックできる目次